ゆみレディースクリニック

女性だからわかる事
女性の心とからだにもっと安心を

お知らせ

  • ドクターズ・ファイルに当院院長のインタビュー記事が掲載されています。
  • お電話での問い合わせ・予約等は、原則診療時間後15:00~16:30にお願いいたします。
  • 今年度分のインフルエンザ予防接種予約受付は終了いたしました。
  • 当院ではペイどん決済を導入しておりますが、現在のところ医療脱毛支払時のみの利用とさせていただいております。ご了承ください。
  • 当院ではマイナンバーカードを保険証として利用できます。
    来院時マイナンバーカードをお持ちください。
  • 医療脱毛を行っております。(8月まで両脇脱毛半額キャンペーン中)⇒ 期間延長中!!

    ・両脇:1回 5,500円
    ・VIO:初回 25,300円 2回目以降 1回 22,000円

    予約優先制です。(予約時間から1時間以内の診療開始となります)
    必ずお電話にてご予約ください。
  • 子宮頸がんのキャッチアップ接種
    2025年3月末までに1回以上接種した方の公費による接種は2026年3月末までです。
    (対象者:H9年4月2日〜H20年4月1日生まれ(16〜27歳)の女性)

    子宮頸がんワクチン接種希望の方は下記ページをご確認ください。

    子宮頸がんとHPVワクチンに関する正しい理解のために
    9価ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン(シルガード9)について

    ワクチンの発注等ありますので、来院希望の1週間以上前にご予約ください。
    ※上記ページを確認しても不明な点がある場合は、ご予約ください。

    相談のみの場合は相談料をいただいておりますので、ご了承ください。
    ※予約確定後はワクチンの返品ができませんので、必ず受診をお願いいたします。

    初めて当院へご来院される患者様で高校生以下の場合は原則保護者同伴でご来院ください。
    ※ただし当院は女性専用クリニックですので、同伴の方が男性の場合はお電話にてご相談ください。

    ご予約キャンセルの場合は、できるだけ前日までにご連絡ください。

  • 全患者様にマスク着用をお願いしております。お忘れの際は当院にてご購入していただきます。(1枚20円)
  • 予約優先制です。診療開始は予約時間の1時間前後が目安となります。
  • プラセンタ・ビタミン注射行っています。
  • ピル扱っています。取扱ピルはクリックしてご覧ください。

    アンジュ28、ファボワール28、ラベルフィーユ21、アフターピル
    トリキュラー28、マーベロン21、マーベロン28

  • オンライン資格確認について

    当院はマイナンバーカードを用いてオンライン資格確認を行う体制を整備しております。
    オンライン資格システムとは、保健情報、薬剤情報、特定健診情報などがその場で確認できるシステムです。
    それに伴い、医療情報取得加算を算定しております。

    正確な情報を得ることでより良い医療を提供することに役立ててまいります。
    マイナ保険証によるオンライン資格確認のご利用に、ご理解とご協力をお願いいたします。

  • 医療DX推進体制整備加算について

    当院では、医療DXを推進し、質の高い診療を実施するための体制整備を行っております。
    オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用し、診療を実施しております。
    マイナ保険証の利用を促進し、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。

    今後導入予定・・・電子処方箋、電子カルテ情報共有サービス

  • 離島から来られる方は、9時から12時南ふ頭到着の方に限りお車でお迎えいたしますのでご要望の方はご予約時にお申し出下さい。(ネットからの予約ではなく、電話でのご予約をお願いします)
  • 当院は女性専用クリニックです。大変申し訳ございませんが、男性の方はお付き添いであってもご遠慮いただいております。ご理解とご協力をお願いいたします。
  • 天候による開院予定変更などのお知らせは、当院フェイスブック または ドクターズファイル をご覧ください。
ドクターズ・ファイル
予約する

診療カレンダー

診療カレンダーページを開く

  • 休診
  • 午後休診
  • 代診
  • その他

ごあいさつ

簗詰 友美

院長
やなづめ ゆみ
簗詰 友美

医学博士
日本産婦人科学会専門医
がん治療認定医

皆さん、こんにちは。院長の簗詰です。

私自身、思春期の月経不順・月経前緊張症・強い月経痛に悩んでいた経験があります。また、3回の出産も経験し、ただいま育児真っ最中。そして更年期へ近づきつつあります。

すべての病気を患者様と共有することはできませんが、”女性だからわかること”がやはりあると思います。一人で悩まず、ご気軽にご相談ください。

院長プロフィール

H12年に島根大学医学部を卒業、鹿児島大学産婦人科に入局。
鹿児島大学病院産婦人科・国立病院機構鹿児島医療センター・国立病院機構都城病院・県立奄美大島病院・さがら女性クリニック・今村病院産婦人科外来等で勤務

岡村 千春

リンパ浮腫療法士
おかむら ちはる
岡村 千春

皆さん、こんにちは。リンパ浮腫療法士の岡村です。

当クリニックでは、診療日に合せてリンパ浮腫外来を行っております。

医師とともに患者様の症状と生活に合わせて、リンパ浮腫の予防や治療に取り組んでおります。乳がん術後のリンパ浮腫ケアも対応いたします。

リンパ浮腫でお悩みの方は、まずはご気軽にお問い合わせください。

ロゴマークに込めた思い

クローバー

幸せの象徴である四つ葉のクローバーをイメージしました。

アメリカでは四つ葉は1枚ずつ”愛” ”富” ”名声” ”健康”の意味があるそうです。

私はその中でも健康が一番大切ではないかと考えています。そして、皆さんが健康であるために少しでもお手伝いができればという思いを込めて、1枚の葉を人にイメージして作りました。

診療内容

  • 一般婦人科検診(筋腫・卵巣腫腫瘍・帯下異常・性感染症・癌術後検診)
  • 妊婦健診(初期から34週まで、その後は提携医療機関へご紹介いたします。)
  • 月経相談(漢方薬・低用量ピル)
  • 思春期外来
  • 更年期相談
  • リンパ浮腫外来(専任の看護師がマッサージを行います)

診療日

□診療時間:9:00-15:00[予約優先]

□休診日:木・日・祝日

診療日 診療日 診療日 休診日 診療日 診療日 休診日

※リンパ浮腫外来は診療日に合わせて行っています。

アクセス

駐車場をご利用の際は、「おつきやパーキング(サービス券)」を発行いたします。